特殊清掃を必要とするひとへ » 実力派の特殊清掃会社一覧【全国版】 » クリーン138

クリーン138

女性スタッフ対応が評判の良い特殊清掃業者クリーン138。クレームゼロの作業内容や実績を調べてみました。

クリーン138の会社実績と作業特徴

クリーン138のHP

消臭に関する返品保証あり。中部地区で業務を展開する「クリーン138」

母親のひとり人暮らしも安心して任せられる女性スタッフ在籍

クリーン138は、特殊清掃と遺品整理のプロショップとして、愛知県を中心に作業を請け負っている業者です。

特殊清掃では完全消臭に自信があるため、万が一作業が終わっても臭いがある場合は、返金することを保証しています。

臭いが気になる部屋だけでなく、ゴミ屋敷、ネコ屋敷、害虫の多い部屋なども対応可能。通常3~5時間程度ですべての作業を完了させることができるそうです。

また、立ち合い等も一切不要で、作業時には近隣等への説明や納得を得ることも代行して行なってくれます。

特筆すべき点は女性スタッフの存在でしょう。

特に遺品整理を頼みたい場合、女性スタッフを希望する方も多いそうです。

クリーン138では母親がひとり暮らしの場合は、女性スタッフがすべて対応してくれるそう。

口コミでも、丁寧で気配りのある作業ぶりは好評を得ていることがわかりますから、女性スタッフを希望している方は、ぜひチェックしてみてください。

特殊コーティングで99%臭いを完全除去

クリーン138では、いつまでも残り続ける臭いに対して徹底的な消臭技術で原因を取り除くことを約束しています。

臭いに関するトラブルは、臭いの元をしっかり除去していないために起こります。

そのためクリーン138では、臭いの原因を徹底して清掃してから特殊コーティングを行ない、臭いを99%まで完全除去。

オゾン脱臭機のみに頼って臭いを除去するのではなく、腐敗臭に対しては科学式やマニュアルなど独自の勉強も行ない、それぞれの臭いを除去するのに適した散布材を使えるようになっているそうです。

実際の作業手順は、まず汚物清掃から。

その後、害虫駆除と感染予防のための消毒、部屋に入れる第一段階の状況を作るための消臭作業、腐敗液が浸透してしまっている場合は建具を解体して、臭いの元の除去を行ないます。

基礎に腐敗液が付着している場合は臭いを防ぐコーティングを施し、最後にもう一度バイオ系消臭剤を散布して消臭。

必要であればオゾン機の設置をしてすべての臭いを消し去り終了となります。

クリーン138は若い会社ですが、今までクレームゼロを誇っているそうです。急ぎ対応も可能なので、困った際は相談をしてみてはいかがでしょうか。

利用者の声

利用者の声電話での対応がすごく丁寧だったし、実績も豊富そうなのでお願いしました。近所への挨拶まわりなども行なってくれて、とても助かりました。

利用者の声いろいろな質問や相談に丁寧に答えてくれて、値段的にも安くて良かったです。スタッフの方も話しやすく、また何かあればこちらにお願いしたいと思いました。

利用者の声親切でとても丁寧な作業でした。他のゴミまで処分していただき助かりました。また何かあればお願いしたいです。

利用者の声2日間にわたって作業を行なっていただきました。特に女性スタッフの方は、最初から最後までいろいろと気を遣ってくれて嬉しかったです。おかげで心も体も軽くなりました。

利用者の声費用はそれなりにかかりましたが、きちんとその価値だけの作業をしてくださいました。手際が良くて、本当にスッキリと片づきました。女性スタッフがいるのがとても良かったです。終わった後は清々しい気分になれました。

会社概要

所在地 愛知県一宮市春明東中屋 31-3
対応エリア ・愛知県
・岐阜県
・三重県
・静岡県
・長野県
・福井県
・滋賀県
・富山県
・石川県
・山梨県
価格相場 特殊清掃
・汚物清掃 1K当たり50,000円~
・害虫駆除 1K当たり40,000円~
・消臭・消毒 1K当たり50,000円~
・リフォーム 別途見積もり
遺品整理
・別途見積もり(下記参考価格)
・1K/作業人数2名 50,000円
・2DK/作業人数3名 140,000円
・3DK/作業人数4名 230,000円
※ハウスクリーニングが基本料金に含まれています
遺品整理対応
*このサイトに掲載している情報はあくまで個人で収集したものです(2017年8月現在)。詳しい情報については、かならず該当の公式ページをご確認ください。